自然素材
天然の素材に囲まれて暮らす幸せを
無垢の木
私たちは昔から木の家に住んできました。天然の木が持つ独特のぬくもりや肌触り、香りは、心身をほっと落ち着かせてくれます。
調湿効果や断熱性、強度
木には湿度を調整する働きがあります。また、木の熱伝導率は鉄に比べて圧倒的に低く、断熱性に優れています。さらに、無垢の木が年月を経て乾燥すると、圧縮や引っ張り、曲げに対する強度が増します。
地球環境のために
木材は、加工時のエネルギー消費や環境負荷が鉄やコンクリートに比べて圧倒的に少ないという利点もあります。
光合成を行い大気中の二酸化炭素を吸収して成長する樹木は、木材として加工された後も内部に二酸化炭素を固定したまま保つことができます。
甲斐錦霞紙(かいきんかし)
原料・紙漉き工程で一切の化学薬品の使用をせずに、自然素材で作った和紙です。
環境に配慮しており、シックハウス症候群やアレルギー対策の壁紙やふすま紙として使用できます。
甲斐錦霞紙は「甲斐自然紙ネットワーク」が開発したもので、トレーサビリティを導入して原材料の調達から生産の模様まで明らかにすることで、安心してご利用いただいています。
紙漉き工程原料
楮(こうぞ)(高知県産)壁紙・襖紙・障子紙
木灰(山梨県大和村産)原料の蒸解に使用
とろろあおい(地元産・長野県産)生の状態で紙漉きに使用
草木染め工程原料
桜・梅・ケヤキ他四季折々の草木から染料を取り出し染色
椿灰・藁・木灰媒染剤(色の定着・発色)に使用
柿渋天然発酵の物を使用
原料の蒸解・染色・紙漉き・乾燥仕上げまでには、1ヶ月以上必要になります。
草木染めには出来るだけ同じ色合いで仕上げたいと考えていますが、基本的にはその時々の色になります。 私共のこの和紙のコンセプトをご理解いただき、お客様のご提案やご要望に沿うよう開発しております。
羊毛断熱材サーモウール
夏涼しく、冬暖かいだけではない上質な快適さを生む断熱材
年月が経つにつれ断熱性能が落ちやすいという従来の断熱材の欠点を克服。
サーモウールは、人がはっきりと感じ取れる質の高い快適さを作り出す断熱材として生み出されました。
断熱性能が持続
サーモウールは羊毛とポリエステルの混紡。これらは50年以上壁の中にあっても表面を濡らすことがなく、断熱性能を落としません。
空気をきれいにする
羊毛の空気清浄機能は昔から知られています。試験において、1時間で97%以上の高濃度ホルムアルデヒドを吸着しました。
施工性が良い
安全に隙間なく充てんすることが可能なため、熱逃げを起こしません。
快適な湿度に保とうとする
夏は湿度が下がると暑さの不快感が和らぎ、冬は湿度が上がると凍えるような寒さが和らぎます。サーモウールは周囲の湿度を人がもっとも心地よいと感じる50〜60%に保とうとします。また、冬の乾燥時期に加湿器を使用しても壁体内結露の心配はありません。